台風
HOME
気象庁台風進路
進路図の見方
気象庁台風進路図
3日先進路図、5日先進路図のタブは5日先進路図が発表されている場合表示されます。
※5日先進路図は3日先に台風の勢力を維持すると予報した台風に対して気象庁が発表します。
3日先進路予測
5日先進路予測
日本
アジア
広域
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
日本
アジア
広域
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
4/18 15時 予想
4/19 15時 予想
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
4/18 15時 予想
4/19 15時 予想
4/14 15時 発表
4/14 15時 予想
4/15 03時 予想
4/15 15時 予想
4/16 15時 予想
4/17 15時 予想
4/18 15時 予想
4/19 15時 予想
凡 例
台風進路図 凡例
強風域
風速15m/s以上の風が吹いている、もしくは吹く可能性のある領域
暴風域
風速25m/s以上の風が吹いている、もしくは吹く可能性のある領域
予報円
台風の中心が70%の確率で入ると予想される範囲を円で表したもの
暴風警戒域
台風の中心が予報円内に進んだときに、暴風域に入るおそれのある領域
カロリン諸島付近で台風2号が発生しました。今後発達しながらフィリピンの東へ進む見込みです。今後の動向にご注意ください。
(4月14日 07時13分 更新)
波浪・海水温情報はこちら
台風詳細
現況
予測
月日(曜日)
時間
気圧
風速
最大瞬間
勢力
位置
進行
強風域
4/14(水)
15時
998hpa
20m/s
30m/s
--,--
カロリン諸島
北北西, ゆっくり
北西側440km(240NM)
南東側330km(180NM)
月日(曜日)
時間
気圧
風速
最大瞬間
勢力
位置
進行
予報円の半径
強風域
暴風警戒域
4/15(木)
15時
992hpa
25m/s
35m/s
--
カロリン諸島
西北西, ゆっくり
95km(50NM)
--
--
4/16(金)
15時
975hpa
35m/s
50m/s
強い
カロリン諸島
西北西, 10km/h(6kt)
165km(90NM)
--
全域250km(135NM)
4/17(土)
15時
955hpa
40m/s
60m/s
強い
フィリピンの東
西北西, 15km/h(9kt)
260km(140NM)
--
全域400km(215NM)
台風ソラグラム
あなたの地域の風傾向は?
熱帯低気圧情報
熱帯低気圧を確認
関連リンク
台風ソラグラム(風ハザード情報)
台風対策コラム
台風の用語説明
過去の台風一覧
ライフレンジャー
エラーが発生しました
エラーのため、表示できません。
ライフレンジャー
エラーが発生しました
ご指定のURLにはページが存在しません。